Unreal Tournament2003のお話
Unreal Tournamentシリーズにはマップエディタがついていて、結構お手軽に自作マップが作れてしまいます。
私もマップ作りに挑戦してみました。
下の画像のようにデジカメで壁とか撮ってきて貼り付けるだけで簡単にリアル(?)な感じに作れてしまいました。
背景は既存の物を流用できますし、スタティックメッシュも自分で作らなくても木とかパイプ等、既存の物を流用すれば
あとは箱を置いていく感じで作っていけば、3DCGの知識があまりない人でも作れると思います。
前作でもマップ作成してたのですが、UT2003に付属のUnrealED(マップエディタ)の方が簡単に画像を取り込むことが
できるのでとても楽になりました。
前作は対戦にはまってたのですが、今作は環境が貧弱で動きがカクカクで辛いので
ほとんどマップ作りでしか遊んでません…。
UT2003 自作マップの紹介(マップファイルの配布はできません、ごめんなさい)
こんなのができますっていう参考になれば。まだまだ作りかけですが…。
近所を参考にマップを作ってみました。
自分で遊ぶだけの為に作ったのでやたら広くて重いし、対戦プレイの為のバランス調整なんかできません。
出来てもかくれんぼくらいかな。
スクリーンショット その1
スクリーンショット その2 (建物の二階から)
スクリーンショット その3 (その2で左の方に見えていた団地の中)
スクリーンショット その4
スクリーンショット その5 (その4の真ん中あたりに見える貯水棟にも上れます。)
中の階段をのぼって中腹付近ののぞき窓から外を見たところ。
初めは大ざっぱに作って、後でこつこつと細かい所を付け足していってます。
いちおう、川とかもあります。次は暇なときにコンビニとか吉野屋とかにも挑戦しようかな。
MAYAからのインポートとかも覚えたらもっといろんな物作れそうですね。今は公園に遊具がないので寂しいです。
最初に重いと書きましたが、こちらの環境はビデオカードがGeForce2 Pro と CPUがPentium3の1GHz メモリ512MBです。
最近のビデオカードとCPUなら余裕で滑らかに動くかもしれませんね。もうそろそろ新しいの買いたいです。
私はゲームするより作る方が好きなのかもしれません。スーファミのRPGツクール系にはまりまくってたし(^^;
他のゲーム、Quakeシリーズ等にも似たようなエディタがありますし、ポスタル2なんかもUnrealEDらしいので
結構いろいろありますね。
すごく
楽しいのでUT持ってる人はマップ作りにも挑戦してみてはいかがでしょうか?
こういうゲームのマップって、ありそうもない世界が多いのですが、こういった現実世界に近いマップもたまには
いいのではないでしょうか。
この例では私の近所なので誰もわかりませんが、もっと作る人が増えて日本の名所とか有名な場所の
マップがたくさん出て、対戦で日本名所巡りとかできれば楽しそうですね。
UT2003で自作マップを作る際、
下記のサイトが参考になりました。大変感謝です。
基本は同じなのでUnrealED2用の解説でも十分に理解できると思います。
参考サイト
ご意見ご感想などあればお願いします。 |
「送信」のボタンを押すのは一度だけでOKです。
|